オランダ🇳🇱 PR

ゴッホ美術館|アムステルダム大人気スポット!チケット予約方法・館内見どころ作品

ゴッホ美術館|アムステルダム大人気スポット!チケット予約方法・館内見どころ作品
※本ページにはプロモーションが含まれます

Van Gogh Museum(ファン・ゴッホ美術館)は、国立美術館とならぶ、アムステルダムで人気の美術館のひとつです。

オランダ出身のゴッホ作品を多数集めた美術館です。館内で借りられるオーディオガイドの解説がとてもわかりやすく、作品をより深く知ることができます。ゴッホの生活や人間関係、心理状態の変化と、それに伴って起こる作風の変化に注目すると、より理解が深まります。

〈この記事でわかること〉

  • ファン・ゴッホ美術館のチケット購入方法・注意点
  • ファン・ゴッホ美術館のおすすめ作品
  • ファン・ゴッホ美術館を訪れる前に知っておきたいこと

※入館料などの変更点は最新情報に修正済20231、公式サイト参照)

ファン・ゴッホ美術館の見どころ作品

「ひまわり」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵ひまわり

パッと鮮やかな黄色が印象的な「ひまわり」。
ファン・ゴッホ美術館内で一番の人だかりができる作品です。

作品の劣化を防止するため、以前に比べて、照明の影響を受けにくいように展示されています。「破損の怖れがある」との理由で、今後他の美術館には貸し出さないことが決まっています。

ゴッホの「ひまわり」は現時点で世界中に6点残っており(ゴッホは7点製作したが、うち1点は焼失してしまった)、日本だとSOMPO美術館が1点所有しています。

「馬鈴薯を食べる人々」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵馬鈴薯を食べる人々

ゴッホが画家になって、比較的初期の作品です。先に紹介した「ひまわり」とは異なり、この頃は暗いトーンの作品が多かったようです。

ゴッホは、農民をモデルにした絵を何枚も残しています。

「アルルの寝室」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵アルルの寝室

画家になって10年弱が経つ頃、ゴッホは南仏アルルに移り、画家仲間ゴーギャンとの共同生活を始めます。この絵はその時代のゴッホ自身の寝室を描いたものです。

「黄色い家」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵黄色い家

南仏アルル時代に、ゴッホ自身が借りた家の外観を描いた絵です。画家初期の頃に比べると、好んで使用する色もだいぶ変わってきています。

「種まく人」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵種まく人

タイトルどおり、種をまく人を描いています。

「ゴッホ自身も、モダンアートの種まきをした。画家本人を投影できる作品としても有名。」という主旨のオーディオガイドの解説が印象に残っています。

「カラスのいる麦畑」

アムステルダムゴッホ美術館所蔵カラスのいる麦畑

晩年に描かれた作品で、独特の筆使いをはじめ、ゴッホらしい表現が随所にみられます。この作品が完成してすぐ、ゴッホは自らの命を絶っています。

Image Source(画像引用元):見どころ作品|ファン・ゴッホ美術館公式サイト

ファン・ゴッホ美術館を最大限楽しむコツ

オーディオガイドを借りる

館内で、専用アプリが入ったオーディオガイドを借りることができます。各作品の説明だけでなく、ゴッホがどういう人で、どんな人生を歩んだかについても丁寧な解説があります。日本語にも対応しています。

以前は5ユーロでしたが、今は3.50ユーロで借りられます。

【Van Gogh Museum】で検索すると、一般にダウンロードできるアプリも出てきます。ただ個人的には、このアプリをオーディオガイドとして使うのは、内容が不十分だと感じます。

アムステルダム国立美術館の場合は、アプリをオーディオガイド代わりにすることができましたが、ゴッホ美術館ではオーディオガイドを借りるのがおすすめです。

スポンサーリンク

ファン・ゴッホ美術館の基本情報

名称

Van Gogh Museum(ファン・ゴッホ美術館)

場所


Google Mapsで見る

住所:Museumplein 6, 1071 DJ Amsterdam

アクセス

トラム(路面電車)

Amsterdam Centraal Station(アムステルダム中央駅)から向かう場合、乗り換え不要

所要時間:約15分

Amsterdam Centraal Station アムステルダム中央駅
トラム2番か5番
約13分
Rijksmuseum駅下車
徒歩
約3分
Rijksmuseum Amsterdam ファン・ゴッホ美術館

アムステルダムのトラム・メトロ・バス利用方法|切符購入・路線図・注意点
アムステルダムのトラム・メトロ・バス利用方法|切符購入・路線図・注意点アムステルダムには、トラム(路面電車)、メトロ(地下鉄)、バスなどの交通手段があります。この記事では、アムステルダムの公共交通機関の切符購入方法・運賃・路線図・時刻表など、利用する前に知っておきたいことをまとめました。...
アムステルダムゴッホ美術館外観

アムステルダム国立美術館からは徒歩5分ほどです。

アムステルダム国立美術館でレンブラント「夜警」鑑賞|チケット購入方法
アムステルダム国立美術館でレンブラント「夜警」鑑賞|チケット購入方法アムステルダム国立美術館は、世界的名画であるレンブラントの「夜警」や、フェルメール作品「牛乳を注ぐ女」などを所蔵していることで有名です。この記事では、アムステルダム国立美術館のチケット購入方法・注意点、おすすめ作品など、アムステルダム国立美術館を訪れる前に知っておきたいことをまとめました。...

館内のまわり方

本館0階に手荷物を預けられる場所と、オーディオガイドを借りられる場所があるので、必要な方はここからスタートします。

本館と別館がありますが、本館のほうが常設展示で、有名作品はこちらに集まっています。

館内では無料Wi-Fiも利用できます。

また、海外の美術館では、【作品の写真撮影可】のところも多いですが、ここファン・ゴッホ美術館では、フラッシュを使わなくとも、作品の写真撮影禁止です。

そのため、館内にあるレプリカ(パネル)の前が人気写真スポットになっています。

入館料

大人:20ユーロ
学生:10ユーロ
18歳未満:無料

  • 「事前のオンラインチケット購入必須」「入館の日時指定必須」のルールあり(2020年以降)
    ※施設に滞在できる時間に制限はない
  • 入館料無料の人(18歳以下、すでに入館券を持っている)も人数の申請必須
  • チケットの印刷不要、スマホかタブレットでチケット画面を見せればOK!スマホの充電切れなどに備えて、印刷したものを持参しても有効。
  • オンラインチケット購入ページは日本語対応

オンラインチケット購入(日本語)|ファン・ゴッホ美術館公式サイト

オーディオガイド(日本語対応)レンタル
大人:3.50ユーロ
13〜17歳:2ユーロ

開館時間

9:00(10:00)〜17:00(18:00)
日によって開館時間がかなり変則的なので、公式サイトのリンクを貼っておきます。

開館時間|ファン・ゴッホ美術館公式サイト

参考サイト

トップページ|ファン・ゴッホ美術館公式サイト

【参考】筆者が現地を訪れた時期と滞在時間

  • 滞在時期:2019年6月中旬
  • 滞在時間:オーディオガイドで解説を聞きながらまわって、2時間半くらい
  • 当記事の情報は、基本的に滞在時点のものです。後日変更に気がついた場合は、都度修正していますが、最新情報は公式サイトなどをご確認ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA